つれづれなるままに、日ぐらし顕微鏡に向かひて、

あるときは農学部、ある時は水産学部、またある時は獣医学部になる大学生のよしなしごと

【ご報告】お久しぶりです

前回の更新から二か月ぐらいたってしまいましたが,

報告をと思います.

 

 

 

なんと

 

なんと

 

新車が納車されました!!!

 

コロナ禍でシマノ製品が足りなくなっている今,何とか見つけ購入に至りました.

 

最近はなかなか天候も悪く,いい写真を撮りに行けないので天候が良く成り次第,取りたいと思います.

 

取り急ぎ

Coast to Coast at Aomori Prefecture

毎日更新2日目

こんにちは、Halacaroidです。

 

今日は自動車学校で、S字とクランクをやってきました。

クランクと聞いたとき、まさかあんなカクカクなところを走ることになるとは思いもよらなかったです。

 

本日のお題:Coast to Coast

 

ところで、皆さんは今回の題名になっている

Coast to Coast(以下C2Cとする)

をご存じだろうか

フランス語では

D'un océan à l'autre

らしい(google翻訳より)

 

簡単にいえば、太平洋から日本海まで走るライドです!

多くの場合日本では、東京から新潟の340㎞を走破するチャレンジとなっています。 

 

 

僕が初めてこの言葉を知ったのは、

BikeRadarの2chのようなところです。👇

forum.bikeradar.com

 

ここではイギリスのC2Cについて活発に話されていて、

自分もやりたいと、とても興奮した。

 

そして時は来た

 

というのも、僕は大学生になってから、毎年夏に長距離ライドを企画して走っている。

 

  1. 大学一年→下宿から自宅(150km)
  2. 大学二年→静岡、伊豆ライド(300km)
  3. 大学三年→下宿⇔大間崎(300km)
  4. 大学四年→       ←今ここ!!

 

去年から、大学の方から、極力県外に出ることはやめてほしいといわれており、

限られた中、青森県内で長距離走るには、

 

  1. もう一度、大間崎
  2. 陸奥湾一周
  3. C2C

の3つです。

 

もうこの3候補のうち、必然的にやるべきものは3.のC2Cだということはわかってもらえるでしょう。

 

C2Cをやる場所

 

では、C2Cをやる場所についてでです。

 

 太平洋側の候補

  • 八戸
  • 三沢
  • 六ヶ所

日本海側の候補

この辺が候補になってくると思われます。

 

中途半端ではありますが、今日中に上げたいので

今日はこの辺で!!

次回は候補のルートと、装備についてやろうと思います!!

 

ほな、また!

 

このブログは

皆様のコメントと閲覧数で成り立っております。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

新しく買うロードバイクの候補1

シマノが100周年を迎えたこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか

 

毎日投稿を目標にしていましたが、自動車学校が忙しく、ブログまで手が回りませんでした。

 

少し余裕ができましたので、新しく購入予定のロードバイクを考えていきたいなと思います!

 

確認までですが、僕の条件は

  • フルカーボンフレーム
  • グラベルもある程度いける
  • Di2も行けるフレーム
  • バイクパッキングできるフレーム

の4つです。

 

詳しくはこちらを見てください👇

コメントもお待ちしております。

halacaroid.hatenablog.jp

 

では、条件に合うバイクを見ていきましょう!!

 

1台目:CERVELO CALEDONIA

www.eastwood.co.jp

またしてもサーベロ

 

走行距離が3桁の大台を超えると分かっているなら、バイクはやっぱり"Caledonia"(カレドニア)です。

 

サーベロもこう言ってることですし、僕の条件を満たしていると考えらます。

 

サーベロは、以前もお世話になってましたが、前のバイクのこともあり、サーベロ特有なBBrightに一抹の不安を持っている次第です。

 

それ以外は、何も文句のないバイクですが如何せん個人のインプレッションが少ない...

もしカレドニアに乗ることになったら、インプレッション書きまくろうと思います。

 

また、現在注文しても来るのは6月ごろであり、電動コンポは12月になるだろうといわれています...

 

2台目:3T EXPLORO

 

3t-bike.jp

ハンドルや、フォークで有名な3Tですがフレームも作成しています。

 

はじめにこの動画を見ていただきたい

www.youtube.com

 

雪の中を走ることを想像してもらいたいが、

サーベロS3などのロードレーサーでは絶対走りたくない環境です。

 

こんな道もガンガン走れるエクスプローロはいかに自由度がすごいバイクかわかっていただけるでしょう。

 

欠点は、金額的に高いところか...

 

 

3台目:cinelli KING ZYDECO

 

www.podium.co.jp

 

YouTubeを見ている方ならおなじみかもしれない有名自転車YouTuberの「けんたさん」が跨るバイクがこのキングジデコである。

 

参照動画:けんたさん 「これが俺のグラベルロード / 組み立てから完成まで BUILD GRAVEL BIKE - cinelli KING ZYDECO

www.youtube.com

 

ロードバイクというよりは、シクロクロスグラベルに近いバイクになるのかな

 

けんたさんの印象が強すぎて、コンポはGRX感が強いバイクではあるが...

 

このバイクも条件的には申し分のないバイクになります。

カンパのシャマルカーボンとか履いてみたいですね

 

欠点は近くに取扱店がないことですかね(個人的理由)

 

最後に...

 以上3台が候補の中でも上のほうになります。

 

この企画続くかな...

 

当ブログは皆さんのコメントと高評価で延命されております

ぜひよろしくお願いいたします。

新しくロードバイクを買うよっていう話

先日、大学三年間お世話になったロードバイクとお別れをしてきた。

 

理由はいろいろあるが、一番は競技から身を引くというのが一番大きい

というのも、今まで乗っていたバイクは、『サーベロS3』というレース志向のものである(東商会さんのホームページを参照)

www.eastwood.co.jp

 

f:id:Halacaroid:20210315121858j:plain

サーベロS3、ボーラワン添え

このバイクは大変狂っているバイク(誉め言葉)で、それでいてご機嫌取りの難しいバイクだった。

特にBB周りは機嫌が悪くなりやすく、気を抜くとすぐに異音が鳴る始末である

 

しかしながら、このBBのおかげで、どんな無理な走りをしてもしっかりついてきてくれる

 

といったインプレなどは以下を参照していただきたい。(サイクルガジェットさんのブログより)

www.cycle-gadget.com

 

そして手放した今、新しいバイク を考えるときが来た。

 

新しいバイクを買うにあたってどうしても譲れないことをリストアップし、

それに当てはまるバイクを購入することに決めた

 

その条件とは

 

  • フルカーボンフレーム
  • グラベルもある程度いける
  • Di2も行けるフレーム
  • バイクパッキングできるフレーム

 

以上の4つになった。

 

そこで、皆さんのご意見、ご提案をお待ちしております。

 

面白いバイクになること楽しみにしています。

自己紹介など

今日は簡単な自己紹介をしたいと思います。

 

f:id:Halacaroid:20210322135906j:plain

吹雪の中の湖沼調査の際に

現在、北国大学雑用学科に所属する一般的(?)な理系大学生

21歳、身長185㎝、体重76㎏、彼女なし 

 

出身は南国、静岡県絶対雪降らないところ、

なので雪国に飛ばされてビビり散らしている。

 

性格はもろO型、大雑把の塊

学業も平凡(一個落としたけど)

 

座右の銘

『苦しい 疲れた もうやめた では 人の命は救えない』

 

学問など

 

水産系を目指すも、受験に失敗し今のところに落ち着く

いまの大学では、環境について幅広く取り扱うが、海の要素が全くないためストレスが爆発し、他大の臨海実習に参加するようになる

 

部活動

中学生→水泳部

高校生→漕艇部

大学生→ヨット部(一年)、自転車部

 

 

 紹介文を読んでもらったらわかる通り、一般的ではないのかなって自覚はしています。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします!

 

皆様のアドバイス、コメント随時募集しております。

一緒に楽しみましょう!

 

 

ブログ始めました。

初めまして。

 

卒論始まりました。

理系大学生です。

 

理系大学生の日常から、思ってることを書いていきたいと思います。

 

このブログの目的は

 

1.考えを文字にすることで、文章力の強化につながる。

 

2.読み返した時にその時に何を考えていたのかがわかりやすい。

 

 

拙い文章にはなりますが、誰かのためになったらいいなと思います。

これからよろしくお願いします。